鳥取県 (2)
BGMは三朝小唄
 
 倉吉市 白壁土蔵群 赤瓦 地区
       マップ              平成23年12月6日
玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群は江戸、明治期に建てられ た建物が多く、今でも当時の面影を見ることができる。国重要伝統的建造物群保存地区で、玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁が見られる風情のある町並み。
  第53代横綱 琴桜関の銅像 
大蓮寺山門への小路   桑田醤油醸造所前 
男はつらいよ 「寅次郎の告白」 ロケが行われた   玉川と土蔵群  
研屋町・仲町辺りは昔の面影が残る   石州瓦の赤瓦が並んでいる

 三朝温泉      
マップ                   平成19年6月11〜12日
三朝小唄 (中山晋平作曲)
泣いて別れりゃ サイショ  空までェ ヨイトヨイトサノサ くもる   くもりゃ三朝がヨ ヤレ三朝がヨ 雨となるヨ
みささ三朝と サイショ 皆様エ ヨイトヨイトサノサ いやる     恋のかけ橋ヨ ヤレかけ橋ヨ あればこそヨ
「ハ 出雲の帰りにゃ またおいで よらずに帰るは ふた心    その時ゃ わたしが追ってくヨ」
三朝湯の神 サイショ 一人がェ ヨイトヨイトサノサ お好き    一人ゃ寝しゃせぬヨ ヤレ寝しゃせぬヨ
帰しゃせぬヨ 霧が深くて サイショ 三朝かエ ヨイトヨイトサノサ  見えぬ 三朝湯前はヨヤレ湯前はヨ 霧の中ヨ
「ハ 出雲の神様 縁結び 寄らなきゃあとから 追ってくよ     追いつきゃその時ゃかっちゃくよ」
三朝大橋  野口雨情の歌碑 泣いてわかれりゃ空まで曇る 曇りゃ三朝は雨となる
 三三朝温泉夜の街 三朝大橋下の露天風呂 
  朝の露天風呂 旅館の部屋からは川向い
 三朝温泉一の旅館「依山楼岩崎」   皇族お泊りの宿  
 旅館の庭園  

 米子市弓ヶ浜海岸
       マップ                                     平成19年6月12日
約14kmにわたり続く弓ヶ浜海岸は、遠くに名峰大山を望む美しい砂浜
 

 境港 
水木しげるロード        マップ                         平成19年6月12日
水木ロードはJR境港駅を降りたところから妖怪たちのお迎えが始まる
 JR境港駅  駅前のモニュメント
 ミズキロード
 
   境港市 観光案内所
境港の 隠岐行きフェリー乗り場  対岸は島根県の松江半島
 隠岐へのジェット船 レインボー号